
・それぞれの特徴はなに?
・結局どうやれば最安値で良いホテルを予約できるの?
なんならどっちか1つ決めて、予約サイトを固定したいところ。
双方の魅力を知った僕が上記の疑問にフォーカスして解説していきます。
・最安値で良いホテルを予約する方法がわかる
アゴダとブッキングドットコム結局どっちがいい?
こんにちは、天パです。
アゴダとブッキングドットコム結局どっちがいいか?解説していきます。
結論としては、ごめんなさい。
両方検索してください。
ただ検索の仕方にコツがあります。
「地域+日程」で検索するのはブッキングドットコムです。
その後に検索する必要があるのはアゴダ。
アゴダとブッキングドットコムはそれぞれ特徴があり、ある条件下ではブッキングドットコム。
また異なる条件下ではアゴダの方が安く宿泊できたりします。
2つの予約サイトオススメの使い方
2つの予約サイトのオススメの使い方は以下の手順です。
②気になった宿泊施設を検索する(アゴダ)
③料金の安い方で予約する
上記の通り、まずはブッキングドットコムです。
理由は宿泊施設掲載数が世界でトップクラスだから。
つまり、アゴダには掲載されていない宿泊施設も検索することが可能です。
さらにホテルの評価や口コミ、料金がブッキングドットコムの方が見やすいです。
※個人的な感想含む
表示されている料金に関して言えば、ブッキングドットコムでは検索欄に「+サービス料・税」の料金が記載されていますが、アゴダでは「予約する」まで進まなければわかりません。
ブッキングドットコムで泊まりたい宿泊施設の目星をつけたら、アゴダで「ホテル名」検索します。
この時点で安い料金がどちらか比較しましょう。
※ブッキングドットコムでは、ジーニアス会員になっていることが安く泊まれる大前提条件。
比較した際にアゴダの方が安いこともあれば、ブッキングドットコムの方が安い場合もあります。
理由はセールしている期間が異なるからです。
仮に双方ともセールをしていても割引額に差があります。
けっこう大きな差があるときも、多々ありますよ。
地域によって使う予約サイトを分ける
地域によって使う予約サイトを分けることも、安く泊まるためには覚えておきたい事項です。
掲載しているホテルの地域に特徴があります。
【アゴダ】東南アジア・ローカルに特化している
ブッキングドットコムは世界で最も有名な宿泊施設予約サイトです。
しかし全世界でどこでも最安値であるわけではなさそうです。
アゴダは東南アジアに特化しています。
さらにローカルなホテルであれば、なおさらアゴダの方が安く泊まれる可能性ありです。
(特に海外で)ホテルを予約する際に覚えておくと便利です。
実はどちらでも最安値にできる【最安値保証】
最安値保証というものがアゴダ、ブッキングドットコム双方備わっており、実はどちらでも最安値にできるのです。
しかし最安値保証を利用しているユーザーはあまり見かけません。
理由はシンプルに「面倒だから」です。
そもそも最安値保証とは1つの予約サイトでホテルを予約した後で、もっと安い予約サイトが見つかった時に、その差額分を返金してもらえるというシステムです。
しかしわざわざ連絡するのも面倒です。
それなら調べる段階で2つのサイトを比較した方が早い。
それでもアゴダとブッキングドットコムの最安値保証について詳しく知りたい方はこちら↓
・agoda最低価格保証とは?他サイトで安い料金を発見したら値引き
・Booking.comプライスマッチとは?他サイトの方が安かったら差額を返金
※外部サイト
アゴダとブッキングドットコムの特徴

でもやっぱりそれぞれの特徴を知っておきたい。
上記のように思う人向けにアゴダとブッキングドットコム、それぞれの特徴をまとめておきます。
より詳しく理解して、さまざまなケースで使い分けたい人にとっては必要な情報です。
アゴダ(agoda)の特徴
アゴダの特徴は以下の通りです。
・値段が安く、最低価格保証あり
・無料会員で限定会員価格にて予約可能
東南アジアに特化していること、値段が安く最低価格保証があることはこれまでの解説通りです。
最後の無料会員登録すると、限定会員価格で予約可能については補足しておきます。
アゴダで安く予約するには、この会員限定価格が必須です。
リサーチしたい人は会員登録しておくことをオススメします。


公式サイトより引用
ブッキングドットコム(booking.com)の特徴
ブッキングドットコムの特徴は以下の通り。
・ホテルのジャンルが豊富
・検索画面が見やすい
宿泊施設の検索数が世界最大であること、検索画面の見やすさは解説した通り。
2つ目のホテルのジャンルが豊富について補足しておきます。
「日本 大阪」で検索してもこれだけのジャンルの宿泊施設があります。
ただ単にホテル検索以外でも利用できることがわかると思います。

【結論】ブッキングドットコム→アゴダ
僕の結論としてはやはり冒頭で述べた通り、ブッキングドットコム→アゴダです。
②気になった宿泊施設を検索する(アゴダ)
③料金の安い方で予約する
他にも予約サイトは多数ありますが、個人的にはこの2サイトしか使いません。
あまりいろいろ使うと、会員ランクが下がってしまったり、ポイントがうまく貯められないなどのデメリットが浮上してくるからです。
ただ楽天経済圏の人にとっては「楽天トラベル」もありかなと思います。
楽天トラベル評判や口コミはこちら↓
楽天トラベルの評判・口コミを知りたい!国内・海外旅行に大丈夫な理由を解説
本記事は以上になります。
それではまた!!